飛べ!Miracle Boy ~母のdiary~

勉強にスポーツに頑張るむすこを応援!

英単語テストと模擬テスト

ただいま息子は、自宅で中1の英単語のテスト中。

 

英語→日本語

できない&間違いは、英単語帳に品詞込みで書きます。

できたものは

日本語→英語

書けなければ、同様に英単語帳に書きます。

 

単語がわからなければ文法云々と言ってる場合ではありません。

単語がわかればなんとかなるもの。

ということで洗い出しをしています。

進行具合は現在7割方。

早めに終わらせ2年に進めたいです。

あらためて暗記のし直しです。

時期をみて、できなかった単語のテストをしたいと思います。

 

塾の冬期講習では模擬テストを受けました。

果たして結果はどうか。

さらに数学の先取りをしているようです。

 

まもなく冬休みも終わりです。

最後の追い込み、頑張って欲しいものです。

 

ふりかえり力の向上を

息子に【フォーサイト】ふりかえり力向上手帳を取り入れることにしました。

書店で見つけました!

「勉強も部活もこれでバッチリ!目標達成の習慣が身につく」

という文字にひかれました。

採用されてる学校もあるようです。

 

目標を立てる

 ⇩

計画を立てる

 ⇩

実行する

 ⇩

チェックする

 ⇩

改善する(見直し)

 

これから先忙しくなる息子にぜひとも習慣化して欲しいと考えています。

少しずつ手帳を書く楽しみも味わってもらえたらウレシイです。

年が明けて…

年明け早々、『能登半島地震』が起きてしまいました。

ショックです!

 

東日本大震災』がよみがえります。

当時、私の家族も親戚も被災しました。

今でも忘れられないです。

 

今回の地震に関しては言葉もありません・・・

一日も早い収束を願うばかりです。

 

そして私達にできることをしていきます。

 

1・2年総復習 理科

理科の1・2年総復習は『学校ワーク』を取り組み中。

 

他の教科と違い、理科は解答ノートがあり、書き込みなしのワークはキレイなので、1年生のを引っ張り出して解いています。

これは良い問題集です。

 

どの教科もですが、忘れていること、できないことを明確にして復習し直します。

できない問題を集めてノートを作らせようかと思います。

 

 

完全攻略シリーズ

「教科書だけではもの足りないキミに」

『完全攻略』シリーズ。

 

『教科書ワーク』、『教科書びったりトレーニング』などのワーク系教材があります。

ワークは学校ワークがあるので、同じような内容なら不要かなと思います。

かといって、演習量はやっぱり必要。

そこでコレです。

完全準拠ではないけれど、プラスαのレベルで高校入試の基礎固めになりそうなので。

 

完全攻略 数学』は1年生から使っています。

現時点までの済単元は、基本問題を終えて標準問題に突入しています。

 

読解問題の攻略に『完全攻略 国語読解』。

読解のテクニックを学びます。

論説文・説明文

物語文・小説文・随筆文

詩・短歌・俳句

記述式問題と複数資料の融合問題、高校入試対策模擬テストもあります。

ポピーの『合格への入試対策』で組まれた内容に合わせて進めています。

今は物語文と説明文です。

書き込みができるようにコピーで解きます。

 

総復習用に『完全攻略 中1・2の総復習 英語』と『完全攻略 中1・2の総復習 社会』。

 

内容は次の通り。

要点のまとめ

基本問題

実践テスト

技能別特訓(社会は仕上げのテスト)

総合テスト

冬休み中は基本問題を解きます。

 

まずは基本問題。

段階を踏みながら進められる問題集です。

 

チャート式中学 数学

2年の夏くらいに、参考書『チャート式 数学』を購入しました。

要点のまとめから、例題と練習、EXERCISES、定期テストと入試対策問題もあります。

別冊の解答編が全体の3分の1以上の厚さです。

 

解き方がとても詳しいです。

一次関数を授業で始めた頃は苦手と言っていたのに、定期テストではしっかりできるようになっていました。

本人も自信がついて、『チャート式』をしっかり取り組むようになりました。

 

例題だけすべて解く!

 

ネットで見つけたやり方。

なるほど、これは良いかもと実践しました。

例題だけだと足りないので、プラス練習問題も解いています。

例題を式の省略なしに解き、どこが違うのか、解き方を完全マスターする形での取り組みをしています。

単元毎、例題→練習問題という流れになります。

EXERCISESはテスト前にしても良いかなと。

 

現在、冬休み前までをすべて終了。

時間があれば先取りをしても良いと話してあります。

 

1年からやっておけば良かったかなと思うくらい息子に合った参考書です。

3年ももちろん買いです。

高校も『チャート式』は息子に勧めたいと思います。

 

英語の取り組み

冬休みは学校もないので、少し多めに学習時間が取れます。

毎回長期休みは時間があると言いながら、ダメダメな息子です。

この冬休みは来年の高校受験に繋がる大事な時期、ということで息子に再度やる気があるかどうかを聞きました。

ある‼️

そうです。😅

という前置きから。

 

 

さて、この冬休みの英語の取り組みです。

 

定期テストはあと数点、90点を越えることができません。

何ができないのか息子に聞いてみるとリスニングということでした。

そこで、1年からココまでの教科書の音声を聴き音読することを課しました。

毎日です。

習っている内容なので当然単語や熟語は記憶にあるはずです。

ただ聴くのではなく、内容が理解できるか、文頭から訳せるか、音声に近い状態で音読できるかがポイントです。

これを繰り返します。

 

現時点までの内容(文法)の復習として、『チャート式中学英語2年』を。

『チャート式数学』が成果を上げたため、英語でも取り組んでみようと思いました。

始めに1年の復習があるのでそれが終わったら2年の確認問題のみ解きます。

理解していなければ、じっくり本書を読んでいきます。

 

同時進行で『完全攻略 中1・2の総復習』。

『完全攻略』は息子好みです。

数学ですが…

こちらは基本問題のみ。

 

そして、これも避けて通れない長文読解。

『中学英語長文1』です。

こちらも音声を聴きながら解きます。

ボリュームはさほどありません。

 

どれもわからない単語・語句は暗記です。

覚える、聞き慣らす、理解する。

 

語学系は劇的に効果がないことはわかっています。

地道にコツコツと、ですね。