飛べ!Miracle Boy ~母のdiary~

勉強にスポーツに頑張るむすこを応援!

2019-01-01から1年間の記事一覧

授業初日は…

帰宅後、さっそくむすこから報告がありました。まずは、算数と国語の学力診断テストがあったそうです。 小2と小3の復習ですね。 まったく問題なし! と言いたいところですが、1個だけ勿体ないミスが…「何時間何分」と書かなければならないところ 「何時何分…

塾デビュー!

今日から冬休み。 以前から検討していた『冬期講習』に通塾です。 塾デビュー! というには及ばないかもしれませんが、【お初】になります。 母も未体験ゾーンにつき、興味津々なのでありますが… 顔写真入りの入退室メールが来ました。 初日だったので、先生…

「音読」の心がけ

わが家では今、どの教科も「音読」をさせることにしています。 国語の本文・問題文にとどまらず、社会・理科なら全体を。 算数も同様です。 これは、スルーしがちなむすこにしっかり読むクセづけをしたいから。 現時点での必要不可欠事項となっています。 あ…

冬期講習検討中

今年の冬休み。 バレーの練習が休みか時短になる予定です。バレー部に入ってからは初のこと。 今まで日中はずっとバレーをしていたので、あまり心配がいらなかったのですが、休みとなると何かと不都合です。家にひとり。 いったい何をするか。 悪いことをす…

元気すぎる!

インフルエンザ。 熱が下がれば元気いっぱい! 発症後5日かつ解熱後2日経過後 という学校感染症の出席停止基準があるので、登校はできません。 来週からになります。 外でも遊べないし… 先生からお電話をいただいた時に、 「宿題をください!」 とお願いし…

ダブル感染

土曜参観日、スポ少交歓会を終え、学校も代休だった昨日。 友だちと久々に遊ぶ約束をしていたむすこに異変。ダルいと言って遊びを断念。 熱を計ると38.5℃でした。学校ではインフルが流行中。 夕方まで待って内科を受診しました。インフルは陰性。(ちょっと…

学園祭に行ってきました!

先日、むすこのバレー練習開始時間が遅くなり、珍しく午前中が空きました。 私立中学の興味もあり、某学園祭に行ってきました。 こんなことはめったにないことですから。 やっぱり学校がキレイ!です。 設備も整っていました。 むすこの興味はもっぱらスポー…

初遠征

土日、初の遠征に参加しました。 車で3時間ほどの隣県開催の交流大会への参加、1泊です。 むすこはお泊まり経験は祖母宅以外なし。学校でのお泊まりは来年になります。 初めてということもあり、母は引率保護者の一人として同行しました。そうでなくても同…

国語の読解力をアップしたい!

物語文の、学年ごとに適した「読み方」があるとのこと。 それは・・・ 4年生 文章を最初から最後まで読み通す(音読) 5年生 読みとれる(情報のつながり) 6年生 解ける わが子にはまず「音読」からやる必要があるようです。 「黙読」はザッと読むイメージ…

目の保養

先日、縁あって私立中高一貫校へ行く機会がありました。 縁というのはもちろん、むすこのバレー関係です。 以前にも行かせていただいたのですが、この時は体育館のみ。 今回もメインは体育館の利用です。 しかし、食堂を使わせていただきました。 この食堂に…

ステップアップテスト合格

『Challenge English』のステップ7ステップアップテスト合格! そばで聞いていると、<リスニング>は手こずっているものの、<スピーキング>は良くなってきました。「模写」というか「なりきり」は効果絶大とみました。 現段階での英語は「慣れ」。これで良…

運動会終了ー!

秋の一大イベント、運動会が終了しました。 雨の心配もあって、(もしもの雨に備えて)雨対策プログラムに変更。 開会式は、入場行進ナシ! むすこと入念に(?)移動状況を打ち合わせして、早々とビデオを持って待機した母。 ガッカリでした。 「徒競走」は…

運動会の練習に勤しむ

9月はむすこの小学校で うんどうかい があります。 夏休みが終わるとすぐに練習が始まりました。 出場種目でわかっているのは3つ。 徒競走 台風の目 よさこい 「リレーに立候補したけど、選ばれなかったよ~」 とむすこ。 徒競走、万年2位なんだから、当た…

身長伸び悩み

毎度毎度、気になるのが『身長』です。 高さのスポーツであるバレーボールをやっているからなんですよねぇ。 10歳3ヶ月現在。 平均身長 137.7cm 標準偏差 6cm(131.7cm) ですが、どちらも下回る129.5cm(ほぼ130cm) 8歳9か月の平均値です。 標準…

お試しの『まなびwith』

小学館の通信教育といえば『ドラゼミ』でしたが、今年の3月に終了。 新しく開始されたのが『まなびwith(ウィズ)』です。 7月にキャンペーン(最低3ヶ月受講→2ヶ月)に乗って、開始しました。 かんがえる力 ひらめく力 つたえる力 を身につける。 これ…

今年の夏は・・・

来週はお盆。 いよいよ夏休みも半ばに突入します。 今週は盆踊りあり大会あり、さらにお盆明け2週連続で大会あり。 むすこに振り回されっぱなしのスケジュールになりそうです。 当のむすこは、宿題・・・ 自主練・・・ ラジオ体操は欠かさず行っています。 …

見守りと熱中症

夏になると一番に考えなくてはいけないのが、『熱中症』対策。 クーラーの効いている室内でも、水分補給は欠かせません。 ましてや、スポーツをしているわが子にはさらに注意が必要です。 屋内スポーツで直射日光を浴びるわけではないのですが、屋内は別の意…

夏休み

梅雨が明け、翌日26日から夏休みに入りました。 言わずもがな、暑いです。 先週は学校はあったものの、4時間給食なしで下校のため、母にとっては夏休みと何ら変わりなしでした。 ということで、宿題も当然のようにやり始め、週末にはワークは終了。 の、はず…

早寝早起き習慣

最近、『早寝早起き』を習慣づけています。 起床 6時~6時半 ※前日の就寝時間による ↓軽く自主トレ(約10分) ↓朝食 ↓朝学習(約20分) ↓登校 帰宅 20時(19時の時もあり) ↓夕食 ↓宿題・チャレンジタッチ2レッスンのみ ↓シャワータイム ↓就寝 21時半~22時…

2019年夏大会を終え、再始動

夏のメイン大会【かんぽ生命ドリームカップ第39回全国小学生バレーボール大会】県大会が終わりました。 むすこのチームは、1回戦敗退。 県ブロック大会で当たったチームとの再戦でしたが、またしても、です。 準決勝&決勝。 昨年、現中1の先輩達がこのステ…

練習オフにつき

バレーボールの大会敗退で、1週間の練習オフでした。1週間も休みって、バレーボールさらに下手になるんじゃないか?(´ヘ`;)さあ、どうする? 朝、玄関前でフットワークを何本かと、夜は寝る前にボールに触る。バレーボールはこれだけですが、夕方30分ほど、…

英語の授業参観

今日は参観日。なんと!英語の授業です。初めてです。担任の先生立ち会いの下、専科の先生がされました。 日本語ほとんどなしの授業に、母、目がテン!(・_・;想像と違いました。これの延長上にあるのが、中学の英語で授業なんですね。もちろん、レベル的にい…

名探偵コナンシリーズ

もうずいぶん長いこと、『名探偵コナン』シリーズを観ています。 TVはなかなか終わりが見えないので、劇場版をメインに。 時々TV。 ごくごくたま~に原作を読んだり。 劇場版は毎年欠かしたことはなく。 好きなキャラが出る時は、もう何度でも! キャラ…

『Challenge English』に挑戦

前回、これからの英語教育について考えなければと思い、ふと気づきました。 そうだ! 『Challenge English』があった! 進研ゼミ小学生講座は、学年別(学校の授業対策)の「メインレッスン」が今まで通り。 この4月から、小学講座を受講していると追加受講…

どれが楽しい?

3年生から、学校で”英語”、『外国語活動』が始まっています。 今まで5年生でやっていた『外国語活動』が前倒しになり、3年生から。 そして、2020年度の5年生から教科(成績がつく)としての授業が始まるらしいのです。 2018~2019は移行期間…

県大会へ!

『かんぽ生命ドリームカップ全日本小学生バレーボール大会』 先日、ブロック大会において、県大会への出場が決まりました! うぉぉぉぉぉぉぉ! がんばってきたむすこたちにとって、これほどうれしいことはありません。 苦しかったもんね 「苦しいなんて、ま…

メンタルにダメージ

昨年の秋口あたりから、指導の対象になっているむすこです。泣きながら練習する姿が見られるようになったのもこの頃から。 母、体育会系なので、緩いよりは厳しい指導がありがたいタイプです。ですが、なにぶん、『ほめてその気にさせて』育ててきたので、叩…

いよいよ新学期!4年生

新学期すたーと! 今朝、玄関を開けたら・・・ ものすごい歓声が聞こえるではありませんか。毎年恒例のクラス替え。外に掲示されている上、児童数も半端ないし、大きな歓声となってるわけですね。 何組になるのか、担任の先生が誰か、誰と同じクラスなるのか…

春休み

卒業式の準備などで、体育館が使用できずにバレーボールは連日校外施設での練習。 その中で合同練習会も2回ありました。 バレー部のお楽しみ会や6年生の卒団式、さらには保護者と指導者間の懇親会などなど、母はやたらと忙しい月でした。 そうこうしている…

新チーム始動!

新チームが始動してから初の大きな大会の予選を明日に控え、毎日せっせと練習しているむすこたち。 今までも5年以下、4年以下で出場はしているが、新チーム主体となると、また複雑な心境。(子どもも保護者も)本格的な指導が入ってからまだひと月足らず。それ…